ようこそACEラボへ
ACE(エース)ラボとは、子ども期の逆境体験(adverse childhood experiences:ACE)に関する学術研究の成果を発信し、ネットワーク形成を行うことで、ACEサバイバーが生きやすい社会づくりとACEを予防する社会づくりを目指すプラットホームです。
ぜひこのラボを通じて、ご自身や他者が抱えるACEについて理解を深め、思いを共有できる人とつながり合っていただければと思います。
‟見えないマイノリティ”としてのACEサバイバー
子ども期の逆境体験(ACE)とは、18歳になるまでに経験された虐待・ネグレクト被害や養育機能の不全状態をいいます。
こうした経験を重ねた人々は、生涯にわたって心身の健康問題を抱えたり、社会経済的な困難を抱えやすいことがわかっています。
本人が語らなければ他者からはその存在を認識されない‟見えないマイノリティ”としてのACEサバイバー。
まずは、当事者が置かれている現実を知ってください。
三谷はるよ ラボ代表
Haruyo Mitani
大阪大学大学院人間科学研究科准教授。
専門は家族社会学・福祉社会学。日本における子ども期の逆境体験(ACE)に関する実証研究を進めています。本ラボは、大阪大学大学院人間科学研究科付属未来共創センターの新たなプロジェクトとして始動しました。
News & Information
- 日本とフィリピンで今できることを語る動画が公開されました認定NPO法人アクセス(フィリピンと日本で活動する国際協力NGO)の代表・野田沙良さんと一緒に、ACE問題につ… 続きを読む: 日本とフィリピンで今できることを語る動画が公開されました
- ACEについて語る動画が公開されました認定NPO法人フローレンス会長 駒崎弘樹氏とラボ代表三谷が、今、逆境にさらされているこどもたち、かつてさらされ… 続きを読む: ACEについて語る動画が公開されました
- PCEsに関する最新の研究成果が発表されましたPCEs(Positive Childhood Experiences)とは、18歳になるまでに経験された、子… 続きを読む: PCEsに関する最新の研究成果が発表されました
- 『ACEサバイバー』韓国版が発売されました2024年5月5日に、『ACEサバイバー』を韓国語に翻訳した『트라우마 사회심리학』が発売されました。
- ACEラボのWEBサイトを作りました新しいWEBサイトを立ち上げました。どうぞよろしくお願いいたします。